東海エコライフ|富士市 太陽光発電 蓄電池 不動産 ドローン
東海エコライフの
スマートハウスプラン
「スマートハウス」プラン
東海エコライフでは、家計への負担を軽減するご提案をさせていただいています。「設備」「金融」の両面からアプローチし、従来の導入方法を少ない負担で実現します。
東海エコライフの「太陽光 + 蓄電池」プラン
東海エコライフの 「太陽光 + 蓄電池」 プラン
自家消費で暮らしのコストが下がる
東海エコライフがご提案する、新たな時代のエネルギーライフです。
経済的な暮らし
ご家庭の電気は「自家消費」の時代。 エネルギーを創り、ムダなく使いましょう。
安心な暮らし
停電時でも電気が使えて安心。 万一に備えてしっかり準備をしましょう。
快適な暮らし
これからの快適なくらしにクリーンエネルギーを活用しましょう。
無担保住宅ローンを活用した家計にやさしいプラン
最近のニュースでは、電気代の高騰に関するものが非常に多くなっています。 電気代の高騰は、社会情勢や供給力の問題、料金制度など、新電力に限らずさまざまな要因が重なって起きています。 東海エコライフでは、家計への負担を軽減するご提案をさせていただいています。 「設備」「金融」の両面からアプローチし、従来の消費型の電気使用環境を、少ない負担で導入を実現します。
ゼロエネルギー住宅の時代へ
[ ZEHゼッチ住宅 ]
家庭向け電気料金が値上がり傾向にある一方、太陽光発電の余剰電力の買い取り額は右肩下がり。 「太陽光設備でたくさん発電し、余剰電力で利益を得る」というモデルはすでに過去のものです。 自分たちの消費量に見合った発電量・発電設備を選ぶことで初期投資を抑え、日々のエネルギーコストゼロを目指す。 それがゼロエネルギー住宅(ZEHゼッチ住宅)です。
補助金に関する質問にもお答えします。
既存住宅の改修でも補助金対象になる可能性があります。 いくつかの諸条件がございますので、営業担当までお問い合わせください。
太陽光発電
太陽光発電5つのメリット
停電時の電力使用
電気が全く使えないのと少しでも電気の供給がある状態とでは停電時、災害時に大きな差があります。
発電した電力を 有効利用できる
太陽光で使いきれない電気を電力会社に売ることができます。 この売る電気には通常の電気より高い価格が保証されているため、購入にかかった費用から元を取るのに役立ちます。
自家発電で電気代削減
通常使う電気とは別に発電をするので、月間の電気代を節約することができます。 額は大きいものではありませんが、長い年月で見ると大変お得になります。
設置がしやすい
寿命が長く故障しづらい
当社で多数の導入からも、お客様から長く使えて経済的。という言葉を頂いております。ご心配な部分を予めご相談させて頂きます。
施工事例
太陽光パネル/蓄電池/エコキュート
IH/エコキュート
太陽光パネル/蓄電池
蓄電池/IH/エコキュート
蓄電池/エコキュート
蓄電池
蓄電池
蓄電池 3つのメリット
電気代を削減できる
オール電化のご家庭の場合は深夜が安く、昼間が高い電気料金の形態になっています。 蓄電池を導入すると、安い深夜電力と太陽光発電で電気を貯めて、高い昼間で放電するので1日中安い深夜電力を使用することができます。
太陽光の余剰電力を 有効利用できる
太陽光発電を設置しているご家庭では使用しなかった電気(余剰電力)を売電されていると思いますが、FIT(固定価格買取制度)終了後は売電価格が9円〜11円になると言われています。 少ない金額を売電するより、家庭で使用した方が圧倒的に経済メリットを出せるようになります。
停電や災害時に 電気が使える
もしもの時に、ご家庭内に設置している蓄電池より電気を供給することができます。家全体を丸ごとカバーできるので、いつもと変わりない電気利用ができます。
オール電化
ガス代0円生活の実現へ
取り扱いメーカー
無料見積もり